![]()  | 
    
| 被写体の全身が写っており、出来るだけ自然光撮影された明るめの写真が望ましいです。 | 
| 目・鼻・口元は表現するにあたって特に重要なポイントになりますので、 出来るだけピントのあった写真が必要です。  | 
    
| フラッシュを使用した写真は、明るい部分のディテールが白く飛んでしまう事が多いのですが、 その場合毛並みの表現が少々困難になりますので、 オーナー様のご説明で補足して頂く事もありますのでご了承下さい。  | 
    
| ※ フラッシュの使用で赤目になってしまった写真もイラスト制作時に修正できますので、ご安心下さい。 | 
![]()  | 
    
| ご参考までに・・ | 
| 写真屋さんで普通にプリントしたもの | |
| 絹目・光沢のどちらでも、被写体の情報が目で確認出来るものであればかまいません。 | |
| 絵が出来上がりましたら、郵送の際、同封させて頂きます。 | |
| デジカメのデータ | |
| 300 万画素以上が望ましいですが、被写体の目鼻立ちがしっかり確認出来るものであれば、 300 万画素以下でも構いません。  | 
    |
| データは郵送でも、メールに添付して頂いても結構です。 | |
| お写真を手元に置いて描きますので、電子データの場合、当方でのプリントアウトをご許可願います。 | |
| ※なお、郵送していただく場合、バックアップデータは必ずお取り下さい。 記録メディアは、CD・DVD・メモリースティック等でお送り下さい。  | 
    |
| 絵が出来上がりましたら、郵送の際、同封させて頂きます。 | |
| 添付データの場合、絵を描き終えた段階で、責任を持って処分させて頂きます。 | |
| カメラ付き携帯で撮影された画像 | |
| 100 万画素以上であれば元写真としてご利用頂けます。 | |
| ※ただし、細部の読み取りにくいものに関しては、 オーナー様から目・鼻の色・毛の流れ方等を補足的にご説明頂く場合もございます。  | 
    
| パソコンを使用して表現いたしますが、基本的に(手描き)ですので、 正式なご注文からお届けまで、2〜3週間ほどの期間を頂戴いたします。  |